こんにちは!
ここ最近風邪と鼻炎のコラボレーションで色々とボロボロです…!

出かけるときにマスクをつけるくらいの短時間なら肌も荒れたりしなくなったのですが、風邪で結構咳が酷かったので食事とお風呂以外はほぼマスクをつけていました。
そのせいもあって肌がちょっと荒れてしまったので、役に立ったアイテムを紹介したいと思います。
今回すごく助けられたのはこちら。

※調べたら取り扱ってないドラッグストアも結構ありみたいです。
すみません…!
資生堂のIHADAの薬用バームです。
不純物を限りなく取り除いた高精製ワセリン配合。
アトピーの保湿剤としても処方されるワセリン。
ワセリンには純度というものがあって、子供に処方されているものは「白色ワセリン」です。
よく市販で売られている黄色っぽいワセリンの純度を高めたものだそうです。
その更に上がプロペトで、子供の湿疹がまだ頻繁に出てたり目立つときに処方されていました。
IHADAのサイトを見ると純度が高そうです。

ワセリンって保湿力は高いのは良いんだけど、とにかくべたつく。
私も苦手だし、子供達も苦手です。
そして普通に洗濯しただけじゃ落ちないし、下手したら洗濯機故障の可能性も。
「べたつかない」とは書いてあったけど、本当だろうかとちょっと疑って使ってみたら本当にべたつきませんでした!(つける量が多すぎたらべたつきます…)
感触はオイルっぽさがあって、塗るとピッタリ密着してる感がちゃんとありました。
そして少し経つとサラッとしていますが、乾燥してる感がないサラサラ感(上手く言えずすみません)。
今回風邪と鼻炎で鼻をかみすぎて鼻の皮がむけそうだったので、こまめに塗ったら皮むけせずに済みました!

なーは顔にワセリン(ワセリンと混ぜたステロイドも)を塗ると熱くなってしまって余計に痒くなってしまうのですが、これは大丈夫でした。
たまに乾燥でカサカサしてる目の周りに塗っていますが、ちゃんと保湿されてるのか乾燥が収まります。
100%ワセリンでは無いですが、マスクでの肌荒れや乾燥の予防・対策として持ってると便利なアイテムだと思いました!
大きさも程よくてポーチにも入れられる大きさです。
ただ、医薬部外品なので使い続けても効果がない場合は中止したほうが良いと思います。
冬の乾燥、トラブルなく乗り切りたい!!



コメント
コメント一覧 (2)
いつも更新を楽しみにしていて 初めてコメントさせて頂きます。
我が娘(1歳8ヶ月)も乾燥肌なので、こちらの記事を読んで早速 ドラッグストアに行ってみました!が 悲しい事に バームは取り扱いなく…(T_T)
諦めてポチッしました!
寒くなって乾燥が気になりだしましたね。
届いて早く娘に塗ってあげたいです。
素敵な情報ありがとうございました!
また更新楽しみにしています(^^)☆
いつもブログ楽しみに読んでます!
もうすぐ11ヶ月になる息子がいます。
よく唇が乾燥して切れるんですが、唇の保湿はなーくん、みーくんはされてましたか??
白ワセリンがいいのかなぁ、と思いつつ、口に間違いなく入る場所なので、どうしたものかと悩んでます。
何かアドバイスいただけると嬉しいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m