こんにちは!
今日は久しぶりのアトピーの経過です。
冬になってからはやっぱり乾燥が気になります

兄弟そろって口周りがカサカサに。
口周りってなにげにしつこくて、治っても治っても気付いたらまたカサカサになってるんですよねー
唇ではなくて口の周りなのでリップで対策もなかなか難しく。
このカサカサにはローションタイプのステロイドを塗っています。
そして最近のなーはというと…

乾燥して湿疹が増えてることも。
湿疹ができると治まるまで薬を塗り続けないといけないし、ややこしい場所に出ると結構厄介です。
たぶん原因は、自分で保湿剤を塗る機会が増えたからかなぁ
見てるとちょっとしか保湿剤を出さずそれを全身に塗ってたりするので量が足りないんだと思います。

今はまだ小さいから私が手伝って塗るけど、いつまでも親が塗るわけにもいかなくなるよね。
その時のためにも、保湿剤の量や手足の末端までしっかり塗るってことを身に着けてほしいなぁ。
教えても、面倒くさがりなのでめっちゃ手抜きで塗ってて、私が気付けばいいんだけど、毎回気付くのは結構厳しいからな…
なーは特に皮脂が少なく乾燥しやすいので保湿はしっかりしていかないとと思います。
みーは今のところ口の周りだけでツルツルモチモチしててきれいです。
使ってる保湿剤は変わらず、セタフィルとヒルドイドです。
薬はアルメタワセリン、マイザーワセリン、リドメックスです。
あと以前も書いたアレルギー用の布団。
布団で寝るの苦手なんですが、めっちゃ快適に寝ています。
何よりも軽いから畳むのも干すのも結構楽。
自宅でも丸洗いできるのでおねしょされても清潔を保てるのが有難かった!
防水シーツ引いてたのに中でずれててそこに…ね…( ノД`)
※私はコインランドリー持ってきました
アレルギー用という事で何となく安心して使えています。
今までの布団はハウスダストやダニが気になって神経質になって子供をあまり寝かせたくなかったので…(笑)
布団はこちらで買いました→須崎ふとん店
以前、布団を買った理由を書くと言ってて忘れてたのでまた書きます!
布団を気に入りすぎた子供達。

シングルに3人でやばい…
ぎゅうぎゅうすぎて身動き取れない!!!
寝付いたら横のベッドにそっと移動してるけどね(笑)




コメント
コメント一覧 (1)
やっぱり塗り足りてないですよねー
でも、おっしゃる通り、いつまでもやってあげる訳にもいかないですし、悩みますね。