こんにちは~
明日から実家に帰省です。
新幹線が怖い…!!
みーが脱走したり泣き叫んだりしませんように…。
そして昨日は3ヶ月に一度のアトピーの病院の日でした。
昨日も自転車で頑張って2人連れて行ってきました!

自転車を置いて院内に入る途中、みーがてくてくと歩いて行ってしまうので
手をつなごうとした次の瞬間

何もないところで頭から転倒…!

おでこにでっかいたんこぶができてしまいました。
もちろん、ギャン泣き。
その後抱っこ魔に。
12キロ超えをずっと抱っこしてると腰にきてキツイ><
受付を済ませる頃には機嫌がよくなったので良かったです。
少し待って診察室へ。

なーの肌の様子を見てもらって、湿疹が出やすい場所などを説明していました。

説明するのに気を取られてしまってみーにまで気が回らず、泣き声ではっとしました。

みーを見ると転がってて、イスがくるくる。
座ってたわけじゃないし、一体何が起こってそうなったのか分からず。

顎をみると擦り傷が…。
短時間で2か所負傷。
私の不注意もあるので申し訳ないことをしてしまった><
その後も薬局でイヤイヤ発動して、転がって床に頭ごちーんってしてたり
みーにとって散々な1日でした…!
なーの調子も悪くてこの後、帰宅して少したってから今度は耳鼻科へ。
2人連れて病院2か所はかなり重労働でした(笑)
アトピーのほうは、なーは湿疹がちょこちょこ出るのですが
乾燥している時期にこの程度ならうまくコントロールできてますね!と言われてホッとしました!
みーもたまに湿疹は出ますが本当にツルツルで先生からもツルツルだね、と言われました。
今みーのイヤイヤが酷くて保湿剤塗るのも本当に大変で
床も自分もベッタベタになりますが、この結果は苦労した結果かな~と思ってるので
これからも大変ですが頑張って保湿&薬を塗り頑張りたいと思います!
一番頑張ってるのは子供たちだけど!
これを書いてて薬を1種類取りに行ってないことに気付きました…!
薬取りに行かねばー!!



★幼児の耳掃除が好きな方はこちら
★美容小ネタ記事はこちら
★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
明日から実家に帰省です。
新幹線が怖い…!!
みーが脱走したり泣き叫んだりしませんように…。
そして昨日は3ヶ月に一度のアトピーの病院の日でした。
昨日も自転車で頑張って2人連れて行ってきました!

自転車を置いて院内に入る途中、みーがてくてくと歩いて行ってしまうので
手をつなごうとした次の瞬間

何もないところで頭から転倒…!

おでこにでっかいたんこぶができてしまいました。
もちろん、ギャン泣き。
その後抱っこ魔に。
12キロ超えをずっと抱っこしてると腰にきてキツイ><
受付を済ませる頃には機嫌がよくなったので良かったです。
少し待って診察室へ。

なーの肌の様子を見てもらって、湿疹が出やすい場所などを説明していました。

説明するのに気を取られてしまってみーにまで気が回らず、泣き声ではっとしました。

みーを見ると転がってて、イスがくるくる。
座ってたわけじゃないし、一体何が起こってそうなったのか分からず。

顎をみると擦り傷が…。
短時間で2か所負傷。
私の不注意もあるので申し訳ないことをしてしまった><
その後も薬局でイヤイヤ発動して、転がって床に頭ごちーんってしてたり
みーにとって散々な1日でした…!
なーの調子も悪くてこの後、帰宅して少したってから今度は耳鼻科へ。
2人連れて病院2か所はかなり重労働でした(笑)
アトピーのほうは、なーは湿疹がちょこちょこ出るのですが
乾燥している時期にこの程度ならうまくコントロールできてますね!と言われてホッとしました!
みーもたまに湿疹は出ますが本当にツルツルで先生からもツルツルだね、と言われました。
今みーのイヤイヤが酷くて保湿剤塗るのも本当に大変で
床も自分もベッタベタになりますが、この結果は苦労した結果かな~と思ってるので
これからも大変ですが頑張って保湿&薬を塗り頑張りたいと思います!
一番頑張ってるのは子供たちだけど!
これを書いてて薬を1種類取りに行ってないことに気付きました…!
薬取りに行かねばー!!



★幼児の耳掃除が好きな方はこちら
★美容小ネタ記事はこちら
★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
ランキングに参加しています。