こんにちは!
百貨店のバレンタインコーナーに行きたいと思ってるのに
なかなか行けません><
チョコが食べたいー!
先日みーの担任と個人懇談があって
みーがどんな風に過ごしているのか色々聞いてきました!

家では全くやっていないトイトレ。
保育園ではトイレの時間を決めて出なくてもトイレに座るという
習慣をつけているらしいです。
最近は習慣化してきて、ちゃんとキレイなオムツを持ってトイレに行くそうです!
トイレでの成功率もなかなか良いですよ~って教えてくれました。
そんなの初耳…!!(笑)
着替えも最近自分でズボン履くようになったな~と思ってたところでした。
前まではお尻の部分が引っかかってうまく履けなかったのに
今ではピッと引っ張ってちゃんと履けるようになりました!

泣いてる子はとても気になるみたいです。
大丈夫?と言ったり頭をなでなでしたり、
色々なオモチャを持ってきて励ましてるらしい。
家では見れない一面かな~?

お友達のオモチャが欲しかったり思い通りにならないと
泣いていつまでも泣いていることがあるそうで…

あまり良くない事だとはわかってはいるのすが
毎日のようになーが持ってるものを欲しがってケンカして
ついつい、なーに「ちょっと貸してあげたら?」と言ってしまいます。
これが日々積み重なって、泣けば思い通りになるとみーも思ってしまったのかな。
先生に本当に申し訳ない…

先生も「兄弟で下のお子さんには多いですよ~」と
優しくフォローしてくださったのですが、泣いても解決できないという事を
家でも教えられるようにしなくては。
同じオモチャがあればいいんですが、ほとんど同じではないし
なーが持ってるだけで普段使わないオモチャなのに欲しがって泣くんですよね^^;
「順番ね~」と言っても一度火が付くといつまでもいつまでも泣いています。
でもこれ以上迷惑かけないためにも教えていかないとな…!



★幼児の耳掃除が好きな方はこちら
★美容小ネタ記事はこちら
★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
百貨店のバレンタインコーナーに行きたいと思ってるのに
なかなか行けません><
チョコが食べたいー!
先日みーの担任と個人懇談があって
みーがどんな風に過ごしているのか色々聞いてきました!

家では全くやっていないトイトレ。
保育園ではトイレの時間を決めて出なくてもトイレに座るという
習慣をつけているらしいです。
最近は習慣化してきて、ちゃんとキレイなオムツを持ってトイレに行くそうです!
トイレでの成功率もなかなか良いですよ~って教えてくれました。
そんなの初耳…!!(笑)
着替えも最近自分でズボン履くようになったな~と思ってたところでした。
前まではお尻の部分が引っかかってうまく履けなかったのに
今ではピッと引っ張ってちゃんと履けるようになりました!

泣いてる子はとても気になるみたいです。
大丈夫?と言ったり頭をなでなでしたり、
色々なオモチャを持ってきて励ましてるらしい。
家では見れない一面かな~?

お友達のオモチャが欲しかったり思い通りにならないと
泣いていつまでも泣いていることがあるそうで…

あまり良くない事だとはわかってはいるのすが
毎日のようになーが持ってるものを欲しがってケンカして
ついつい、なーに「ちょっと貸してあげたら?」と言ってしまいます。
これが日々積み重なって、泣けば思い通りになるとみーも思ってしまったのかな。
先生に本当に申し訳ない…

先生も「兄弟で下のお子さんには多いですよ~」と
優しくフォローしてくださったのですが、泣いても解決できないという事を
家でも教えられるようにしなくては。
同じオモチャがあればいいんですが、ほとんど同じではないし
なーが持ってるだけで普段使わないオモチャなのに欲しがって泣くんですよね^^;
「順番ね~」と言っても一度火が付くといつまでもいつまでも泣いています。
でもこれ以上迷惑かけないためにも教えていかないとな…!



★幼児の耳掃除が好きな方はこちら
★美容小ネタ記事はこちら
★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
ランキングに参加しています。