こんにちは~!
今日はなーがまだお腹にいた時に始めた胎動を感じた日です(笑)
そしてアトピーの治療をステロイドに切り替えてから2年が経ちました。

最近は特に進展がないので書いていなかったのですが、
2人とも2年前とは見違えるようにキレイになりました。
あとなかなかタイミングが無くて書いていなかったのですが
ステロイド治療をする前までは大のステロイド嫌いでした。
なぜそんなにステロイド否定派になったのかを今日は書きたいと思います。
もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれません…!
不快に思われたらすみません><
数年前、突然顔に赤い痒みを伴う湿疹のようなものができました。

この時の私はステロイドに対して知識も無く、
取りあえず医師に言われたとおりに塗る事にしました。
ステロイドを塗ってから数日後…

輝くような美肌になったのです。
毛穴も目立たなくなっているような気がして
スッピン美肌とはまさにこれだわ!って言うくらいキレイに。
もちろん痒みも赤みも無くなりました。

医師に「良くなったらやめて」と言われていたので薬をやめたのですが
やめて2日後くらいになるとまた赤く痒くなりました。
私は薬を塗ってキレイになっては辞めを繰り返しました。
それも効果が無くなってきて、炎症が治らなくなりました。
病院に行って更に強いステロイドをもらうようになっていました。
だんだん不安になってきて別の病院に変えることにしました。

ステロイドで皮膚炎になっていると言われこの日から脱ステをする事になりました。
この時もらった薬がワセリンでした。
石鹸で洗顔後にこれを塗るだけでいいと言われその通りにしました。

顔がカーッと熱くなり、痒みが増し一睡もできない日もありました。
やっと寝れても痒くて目が覚めたり、あまりにも痒くて掻き壊してしまったり。
あまりの酷さにいろんな人にビックリされました。
※後からわかったのですが、私は顔だけワセリンが合わないみたいです。
ワセリンを塗ると熱がこもって痒みが増し、逆効果でした^^:


マスクのゴムの接着部分で接触性の皮膚炎を起こしてしまいました。
更に痒くなり悪化してしまいました。

寝れないし治らないし痒いし目立つし、この怒りの矛先はだんだんとステロイドへ…。
結局きちんと治るまで数か月かかりました。
今でもたまに痒くなります。
この炎症がきっかけかはわかりませんが今まで使ってたスキンケアがだめになったり
化粧下地によっては痒くなるようになりました。
続きます!
続きは完全に非ステロイド派になり色々と思考がやばかった話です。



★幼児の耳掃除が好きな方はこちら
★美容小ネタ記事はこちら
★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
ランキングに参加しています。
