こんにちは!
今日は前回の続きになります。
文字多めですみません。
前回も書きましたが私の表現で不愉快に思われる方もいるかもしれません…。
もし不愉快に思われたらごめんなさい!
前回の記事はこちら→☆
私の肌も治った頃、なーがアトピーと診断されました。
その時行ってた病院は基本的にはステロイドは使わない方針でしたが
治りが悪い為弱めのステロイドを使う事に。
自分の経験と子供にステロイドを使うべきなのか…という疑問。
ネットでいろんなことを調べました。
すると子供に使うのは間違ってる!というような記事ばかりが目につきました。

そして、非ステロイドで有名な病院を見つけ
ステロイド無しで治すことを決意しました。

この頃の私の中ではステロイド=毒薬 のような考えでした。
なーの湿疹に短期間でもステロイドを塗ってしまった罪悪感。
鼻炎でもらってた点鼻薬にもステロイドが入っていたようで、帰宅後にすぐ捨てました。
なーの鼻が辛くて可哀想<ステロイドを使って申し訳ない というように
とにかくなーの身体からステロイドを排除しなければ…と思っていました。
なーの症状は二の次でした。

SNSは一緒に頑張ってる、という錯覚に陥りました。
この頃、私のステロイド嫌いは更にエスカレート。
ネットで検索するのはステロイドは悪!というような記事ばかりでした。
それを見ては納得し、その通りだなと。
幼児にステロイドを使う親は何考えてるの?と思っていました…。
ステロイドを使用した期間がそんなに長くなったせいか
ぶり返すような湿疹は出ませんでした。
…が!全然良くならず湿疹は酷くなりどんどん全身に広がっていきました。

掻いちゃダメと叱った事もあります。
何で治らないんだろう、広がっていくんだろうと
不安とイライラが募っていた事もあります。
でもステロイドにしようなんて全く思いませんでした。
だって毒薬だし。
この頃、みーもアトピーだと診断されました。
もちろんステロイドは使わないで治すと決めました。
そしてある日、自分にとってちょっと衝撃的な事がありました。


お互いフォローしあって、コメントのやり取りも合った方。
みーと同じ月齢だった女の子。この子も酷いアトピーでした。
ステロイドを辞め、脱ステロイドで治療していたのにステロイド治療に戻したという内容でした。
頭おかしいですが、勝手に裏切られた気分になっていました。

しばらく忘れられませんでした。
それくらい私には衝撃的な写真でした。
だって、肌の色も表情も数日前とは別人のようだったんです。
ステロイド無しで治すと決めたものの、治らず悪化していく状態。
病院に行っても毎回「これから良くなる時期に入る」としか言われず
少なからず疑問を抱いていました。
それでもステロイドは悪だと思っていて、意地でも使わない!と思っていました。
そしてその時は来ました。
みーの体が悲鳴をあげ、ステロイドを使う事になりました。
(詳しくはこちらの記事書いてます→☆)
私は医師に言われた言葉でハッと目が覚めた気がしました。
「アトピーはステロイドを使って治す病気です。」
「ステロイドを使わなくて治る子ももちろんいる、
それはその子に合ってるから。
合わない治療を続けてても治りませんよ」
(詳しくこちらの記事に書いてます→☆)
医師を信じステロイドを使って治すことに決めました。
プロアクティブ療法と言って、徐々にステロイドを減らしていく治療です。
最初に塗る量が半端ないくらい多くて本当にびっくりしました。
そして思いました。

子供が望んで非ステロイドにするならともかく
ステロイドって言葉も意味もわからない、そんな小さな子供に私のエゴを押しつけていました。
私がステロイドで大変な思いをしたから子供には
同じ思いをさせたくないと思っていたけど
結果的には、私以上に大変な思いをさせてしまいました。
私はアトピーではないし、アトピーの痒みがわかりません。
それなのに合わない治療を続け、毒薬だと思い込み、鼻炎の薬も捨てました。
掻いて叱った事も何度もあるし、なーも痒くて夜何度も起きる日もありました。
掻きすぎて血が出る事もよくありました。
なーもみーもきっとすごい痒くて辛かったと思います。
今でも本当に申し訳ないです。
今の治療を続けて2年、言わなきゃアトピーって思われません。
今でもステロイドは使っているけど、使う量もかなり減っています。
コントロールが大事、病院でよく言われます。
2年続けてステロイドのコントロールもだいぶ出来てきていると思います。
ステロイドを使わない方の批判ではありません。
非ステロイドの方も一生懸命治療していますし。
でも、もし、ちょっとでも使ってみようかな…という思いがあるのなら
使ってみて経過を見るのもいいんじゃないかなと思います。
長々と語ってしまったり、なんか思考がやばくて性格悪すぎてすみません…!
アトピーを治す薬が早くできればいいなぁ。
あと、過去記事にもリンクありますが、ステロイド治療を決めて
かなり救われた記事があるので、悩んでる方に是非読んでほしいです。
記事はこちら→☆
読んでいただきありがとうございました!



★幼児の耳掃除が好きな方はこちら
★美容小ネタ記事はこちら
★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
ランキングに参加しています。
