ネイルがどんどんはがれてゆく…(右手だけ)。

今日は無痛分娩の補足を書きたいと思います。
いつも以上に文多くてスミマセン

無痛分娩のメリットの一つとして「回復が早い」というものがあります。
私は自然分娩で産んだことがないので回復についてはよく解らないのですが、麻酔がきれたら普通に歩けますし、産後グッタリという事はありませんでした。
縫ったところや後陣痛は痛かったですが、それ以外は至って普通の健康体でした。
私の場合、恥骨痛が辛かったです。あと恥ずかしながら痔になってしまい産後はとにかく恥骨とお尻が痛かった…!

あとはトイレ問題。
麻酔が効いているので尿意を感じません。
歩ける程度まで麻酔が切れても尿意を感じませんでした。
なので自分でトイレに行きたいという感覚がなく、看護師さんに促されていくことにしました。






自分で歩けますが、転倒しないとは言い切れないので肩につかまらせてもらいトイレへ。




トイレへと言っても歩いて5歩くらいです。部屋にあったので。
がらっとドアをあけて中へ。



看護師さんが一緒に入ってきて出ていく気配0!!!!
用を足すときに出てくのかなと思って便座に座るも居座る看護師さん。



気まずくて固まってると「出ますか?」と言われてしまいました。
これはもう逃げられないと覚悟を決めました。




お仕事だとはわかっていても、人前で用を足すなんて…!屈辱…!
しかも尿意0なのにすっごい出ました(汚くてすいません)。

このトイレは2度目なのですが、1度目に来た看護師さんはちゃんと便座に座れるのを確認してドアの外で待っててくれたのです…。

ちなみに1人目の時は何度もカテーテルで出しました。
2人目はカテーテルは1度だけであとはトイレでした。
しばらく経つとちゃんと尿意を感じる事ができ、一人でトイレに行けました。


無痛分娩ってお高いんでしょう…とよく聞かれるんですが、高いか安いかと言ったら高いと思います。

1人目 大学病院 大部屋 64万円
2人目 個人病院 大部屋 63万円


でした。この金額から42万円引いた金額が負担額です。
2つとも麻酔は+5万円 前処置+5万円前後 と聞いていました。
実質+10万円てとこでしょうか。
2回ともクレジットカードで払ってポイントを貯めました(笑)
1人目は前処置がなかったのと破水から始まったため予定より入院日数が1日少なかったです。
説明会で聞いた金額は65~75万だったので若干安かったのかな。

2人目は個人病院で、フェイシャルエステ、ボディエステ、食事が毎食豪華でした。
大学病院の食事は可もなく不可も無くといった感じで、普通でした。

無痛分娩希望でも麻酔ができない場合もあります。
1人目は、17時以降と土日祝は麻酔ができないと言われました。
2人目は、24時間、土日祝関係なく麻酔ができるので安心しました^^

2人目の病院は、夜間は皆預けていました。
沐浴も指導が1回だけあり、あとの日数は全部スタッフさんがやってくれました。
1人目の病院は申し出れば預かってくれましたが基本24時間同室で、沐浴も自分でだったので2人目の病院にはビックリして感動しました(笑)

話がそれてしまいましたが、一人でも多くの方に無痛分娩の事を理解していただきたくてダラダラと書いてみました^^
産院によってやり方なども違うとは思いますが、参考になれば嬉しいです!
無痛分娩を2回してみて思った事。
破水→早めに麻酔をいれてもらう→出産。 この流れが一番安くて痛く無いと思うw
計画的に破水は難しいですが…!!

また何か思い出したら書きますね!
何か疑問に思ったりわかりにくかったらご気軽にどうぞ♪

以上無痛分娩体験記でした!


【追記】
すみません、1つ書き忘れて事を思い出しました!!
無痛分娩は吸引分娩になる可能性もあります。
麻酔の効き具合によりいきみにくくなるためです。
吸引になると+追加料金がかかると説明されました。
私は吸引にはならなかったのでいくらかわからなかったのですが吸引になった場合はもう少し料金がお高くなると思います…!











★ベビマの資格を取得したその後の記事はこちら

★マタハラ店長と揉めた記事はこちら
★保育園ママの1日はこちら
★無痛分娩体験記はこちら
★アトピーの治療経過についてはこちら