こんばんは!今日は1日ハードでいつもに増してぐったりです…!
体力が欲しいです!
今日はなーの読み書きについてです。
なーは現在4歳6ヶ月。
1年くらい前からお風呂に平仮名表を貼っています。
(※実際の平仮名表は”あ”だったら飴のイラストが描いてあります。)
…が!

この通りめちゃくちゃです。
文字の読み書きについて、同じ年齢の子を持つ友達に聞いてみると…

結構な割合で読み書きができているようです。

先月「字は全く読めない~」と言っていた子が1か月で読めるようになっていた…。
育児は周りと比べるものではないとわかっているものの、どうしても焦ってしまう。
まずは興味を持ってほしい。一文字でもいいから、文字というものに興味を持ってほしい…!!

そしてたまにですが、公文のひらがなカードを使って興味を持ってもらう作戦に出たもののことごとく失敗。
カードなんて全く見ていません。

私もうまく説明できないのですが、↑のような説明をしてみました。
この質問も読み書きの上で意味があるのかはわかりませんが^^;
そしてなーの返事は…

想像通り!(笑)
もう、字に興味を持ってくれるまで待つしかない。
無理やり覚えさせようと思っても、なーは興味もないしこれがトラウマになって余計に覚えたくなくなってしまうかもしれない…。
そう思いひらがなカードやお風呂での質問は一切するのをやめました。
そしてしばらくたったある日の事。

なーが自ら船を指さして一生懸命考えていました。
そして…

すごい!!当たってる!!!
その後も…

全部当たってる!!!
どうして急にわかったのかと聞いたら
「一生懸命考えたらなんか分かったの!」だそうです。
閃きってやつ…?
まだまだ読めたという段階ではありませんが、これを機に少し字に興味を持ってくれて今では平仮名を4個覚えることができました。
その辺で知ってるひらがなを見つけると「ママ見てー!「き」やで!」と教えてくれるようになりました。
この調子でたくさん覚えて、文字が読める、書ける楽しさを身に着けてほしいな~と思っています!
Twitterやってます↓


■コメントお返事■
あいさん
アメブロからありがとうございます~!!
Amebaアカウントのない方にはご不便おかけしました…!!
またこちらでもよろしくお願いします~!!
レイママさん
穴開けまくったんですね~~!!ああいうのって一度穴開けると止まらなくなりますよね?(笑)
これから先、さらに穴が開いたり家が汚くなるんだろうなぁと今から思っています^^;
でも元気な証拠…ですよね(笑)
★ベビマの資格を取得したその後の記事は★マタハラ店長と揉めた記事は★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
体力が欲しいです!
今日はなーの読み書きについてです。
なーは現在4歳6ヶ月。
1年くらい前からお風呂に平仮名表を貼っています。
(※実際の平仮名表は”あ”だったら飴のイラストが描いてあります。)
…が!

この通りめちゃくちゃです。
文字の読み書きについて、同じ年齢の子を持つ友達に聞いてみると…

結構な割合で読み書きができているようです。

先月「字は全く読めない~」と言っていた子が1か月で読めるようになっていた…。
育児は周りと比べるものではないとわかっているものの、どうしても焦ってしまう。
まずは興味を持ってほしい。一文字でもいいから、文字というものに興味を持ってほしい…!!

そしてたまにですが、公文のひらがなカードを使って興味を持ってもらう作戦に出たもののことごとく失敗。
カードなんて全く見ていません。

私もうまく説明できないのですが、↑のような説明をしてみました。
この質問も読み書きの上で意味があるのかはわかりませんが^^;
そしてなーの返事は…

想像通り!(笑)
もう、字に興味を持ってくれるまで待つしかない。
無理やり覚えさせようと思っても、なーは興味もないしこれがトラウマになって余計に覚えたくなくなってしまうかもしれない…。
そう思いひらがなカードやお風呂での質問は一切するのをやめました。
そしてしばらくたったある日の事。

なーが自ら船を指さして一生懸命考えていました。
そして…

すごい!!当たってる!!!
その後も…

全部当たってる!!!
どうして急にわかったのかと聞いたら
「一生懸命考えたらなんか分かったの!」だそうです。
閃きってやつ…?
まだまだ読めたという段階ではありませんが、これを機に少し字に興味を持ってくれて今では平仮名を4個覚えることができました。
その辺で知ってるひらがなを見つけると「ママ見てー!「き」やで!」と教えてくれるようになりました。
この調子でたくさん覚えて、文字が読める、書ける楽しさを身に着けてほしいな~と思っています!
![]() ひらがなカード |


■コメントお返事■
あいさん
アメブロからありがとうございます~!!
Amebaアカウントのない方にはご不便おかけしました…!!
またこちらでもよろしくお願いします~!!
レイママさん
穴開けまくったんですね~~!!ああいうのって一度穴開けると止まらなくなりますよね?(笑)
これから先、さらに穴が開いたり家が汚くなるんだろうなぁと今から思っています^^;
でも元気な証拠…ですよね(笑)
★ベビマの資格を取得したその後の記事は★マタハラ店長と揉めた記事は★保育園ママの1日は★無痛分娩体験記は★アトピーの治療経過については
ランキングに参加しています。