こんにちは!
今年も残すところ4日…
そして今日から帰省します~!
この1ヶ月で3度目の新幹線…交通費が…恐ろしい!
今日はオイルのレポです~~!

皆さんはオイルって使っていますか?使ったことありますか?
私は…過去に数回程度しかありません!
美容部員をしていた時も良いとわかっててもベタつきが苦手だったり、若かったこともあってそこまで乾燥が気にならず買っても使わなくなって…という事がありました。
今は乾燥はお友達というくらい乾燥しまくりマンです!
そこでインスタ徘徊中に見かけたオイル。
オイルかぁ、苦手だしな…でも体にも使えるらしいし顔に合わなかったらマッサージオイルにでもしようかなと思って軽い気持ちで買ってみました!
買ったオイルはバイオイルというオイルです!

まずはお試し!一番小さい25mlを買いました!
妊娠線の予防にも良いのだとか!
HPを見ると、化粧水の後に使用と書いてあったのですが導入液としても使えるみたいなので
スキンケアの一番最初にバイオイルを使ってみました。
私は超乾燥肌なので3~4滴くらい出してマッサージするように馴染ませています!
(最近は以前紹介した無印の導入液を使っても乾燥していたので無印はお休み中です)
そして翌朝、肌のしっとり感が使わない日と使った人では全然違う!!本当に違う!
あとはマスクを多用するこの時期。
ザラツキも気になっていました。バイオイルを使ってからザラツキがなくなって化粧ノリも良くなりました!
誰かに私の肌さわってほしい…(笑)
オイルってスキンケアだけじゃなくてこういう使いかたもできます。

ファンデーションに混ぜると乾燥知らずのツヤ肌になれるよ~!
クレンジングした後、肌のしっとり感も全然違うのでおススメです。
あとは小鼻のザラツキもオイルでクルクルマッサージするとザラツキが解消されたり。
バイオイルを使って1ヵ月ですが、感想をまとめてみました!

キズあと、ニキビあとにも効果があるそうなのですが、顔に目立つキズあとが無いため
この辺の効果は私にはちょっとよくわかりませんでした。
書くの忘れてしまったのですが、バイオイルをスキンケアの最後の”蓋”として使ってみたのですが乾燥しました。
なので私には導入液として使うほうが合ってそうです!
あまりべたつきのないオイルだと思うのですがやはりオイルなので量が多いとべたつくと思います。
リキッドファンデに混ぜる時もスキンケアでバイオイル使ってます!
※日常は面倒なのでパウダー派で、土日などでかける時はリキッド使ってます。
手に残ったオイルは何となく指先や爪周りに擦り込んでます(笑)
25mlを買って1ヵ月経ちますが半分くらい残ってます。
てことは1ヵ月350円くらい!?
ドラッグストアの化粧水乳液売り場で私は買いました!
乾燥が気になる方にはおススメです~!
パッケージこんな感じです↓
amaz〇nだと高かったので店舗で買うのがお安いと思います…!

今年買ったコスメは今年のうちに記事に書きたかったけど
いつものサボり癖で書ききれなかった…!!
また来年にちょこちょこ記事にしたいと思います~!


インスタでアトピーの話をリメイクしてます!
今6話まで描いてるのでよかったら見てね~!

今年も残すところ4日…
そして今日から帰省します~!
この1ヶ月で3度目の新幹線…交通費が…恐ろしい!
今日はオイルのレポです~~!

皆さんはオイルって使っていますか?使ったことありますか?
私は…過去に数回程度しかありません!
美容部員をしていた時も良いとわかっててもベタつきが苦手だったり、若かったこともあってそこまで乾燥が気にならず買っても使わなくなって…という事がありました。
今は乾燥はお友達というくらい乾燥しまくりマンです!
そこでインスタ徘徊中に見かけたオイル。
オイルかぁ、苦手だしな…でも体にも使えるらしいし顔に合わなかったらマッサージオイルにでもしようかなと思って軽い気持ちで買ってみました!
買ったオイルはバイオイルというオイルです!

まずはお試し!一番小さい25mlを買いました!
妊娠線の予防にも良いのだとか!
HPを見ると、化粧水の後に使用と書いてあったのですが導入液としても使えるみたいなので
スキンケアの一番最初にバイオイルを使ってみました。
私は超乾燥肌なので3~4滴くらい出してマッサージするように馴染ませています!
(最近は以前紹介した無印の導入液を使っても乾燥していたので無印はお休み中です)
そして翌朝、肌のしっとり感が使わない日と使った人では全然違う!!本当に違う!
あとはマスクを多用するこの時期。
ザラツキも気になっていました。バイオイルを使ってからザラツキがなくなって化粧ノリも良くなりました!
誰かに私の肌さわってほしい…(笑)
オイルってスキンケアだけじゃなくてこういう使いかたもできます。

ファンデーションに混ぜると乾燥知らずのツヤ肌になれるよ~!
クレンジングした後、肌のしっとり感も全然違うのでおススメです。
あとは小鼻のザラツキもオイルでクルクルマッサージするとザラツキが解消されたり。
バイオイルを使って1ヵ月ですが、感想をまとめてみました!

キズあと、ニキビあとにも効果があるそうなのですが、顔に目立つキズあとが無いため
この辺の効果は私にはちょっとよくわかりませんでした。
書くの忘れてしまったのですが、バイオイルをスキンケアの最後の”蓋”として使ってみたのですが乾燥しました。
なので私には導入液として使うほうが合ってそうです!
あまりべたつきのないオイルだと思うのですがやはりオイルなので量が多いとべたつくと思います。
リキッドファンデに混ぜる時もスキンケアでバイオイル使ってます!
※日常は面倒なのでパウダー派で、土日などでかける時はリキッド使ってます。
手に残ったオイルは何となく指先や爪周りに擦り込んでます(笑)
25mlを買って1ヵ月経ちますが半分くらい残ってます。
てことは1ヵ月350円くらい!?
ドラッグストアの化粧水乳液売り場で私は買いました!
乾燥が気になる方にはおススメです~!
パッケージこんな感じです↓
amaz〇nだと高かったので店舗で買うのがお安いと思います…!

今年買ったコスメは今年のうちに記事に書きたかったけど
いつものサボり癖で書ききれなかった…!!
また来年にちょこちょこ記事にしたいと思います~!


インスタでアトピーの話をリメイクしてます!
今6話まで描いてるのでよかったら見てね~!

